届いたこと無かったんですね。
めんどくさいんですよね~。こういうの。
個人情報が漏れてる私は こういうの普通に来ますよ。
会社にも 毎日請求書が届いたりします。
(1年くらい前から激減しました。)
携帯は架空請求とか詐欺けいのメールや着信履歴でうまってます。
(仕方なく登録以外着信拒否設定にしました。)
自宅にもDMとかものすごい量 届きます。
5年くらい前までは 心理戦が面白くって結構からかって遊んでたりもしましたが、時間がもったい無いので 遊ぶのはやめました。
詐欺集団の 対応方法は 簡単です。
無視 です。
わざわざ相手につけいるチャンスを与える必要はありませんからね。
詐欺集団は連絡があって初めて仕事が始まります。
どんなに脅しをかけてきても詐欺集団は身体を押さえられるバカな事はしないので
絶対に 来ませんし、会うこともありません。
とにかく 気分のいいものではないですよね~。
大なり小なりWEB上で仕事をすると 必ずついてくるリスクだと思ってます。
珍しいことではないので
未だ詐欺集団から電話やメールが来てない人は
頭の片隅に置いておくといいかもしれませんね。
rodeoジェリービーンズカラコンカラコン通販
PR
COMMENT